- 3D
- Three-dimensional
三次元
- 4DDA
- 4th Dimension Data Accusation
4次元データ同化
- A
- availability
(製品が)使用できる時間率
= MTBF/(MTBF+MTTR)
- Az
- azimuth
アジマス,方位角
- a
- semi-major axis
軌道長半径
- AR
- aspect ratio
アスペクトレシオ,縦横比
- B
- ballistic coefficient
弾道係数
- CD
- drag coefficient
抗力係数
- CD0
- forebody drag
前面抵抗
- CDB
- base drag
低面抵抗
- CDi
- induced drag
誘導抵抗
- Cf
- thrust coefficient
推力係数
- Cp
- pressure coeffcient
圧力係数
- c*
- characteristic exhaust velocity
特性速度
- c
- effective exhaust velocity
有効排気速度 [m/sec]
- dρ/dt
- range rate
レンジング・レート,距離変化率
- D
- Basic Major Diameter
(ネジの)外形の基準寸法
- D
- Major Diameter
外径
- E
- eccentricity anomaly
離心近点離角
- E
- Young's modulus
ヤング率,縦弾性係数
- El
- elevation
エレベーション,仰角
- Eb
- Bit Energy
- e
- eccentricity
離心率
- e+
- positron
ポジトロン,陽電子
- fn
- Frequency, Natural
- G
- Acceleration
- G
- grows factor
グロウスファクタ
= 初期重量/最終的なペイロード重量
- G
- universal constant of gravitation
万有引力定数
= 6.672×10-20 [km3/kg・sec2]
- g
- accelaration of gravity
標準の重力加速度
= 9.80665 [m/sec2]
- i
- inclination
軌道傾斜角
- L
- Radiance
放射輝度
- Lcloud
軌道上最大輝度
- Lmax
予測最大輝度,飽和輝度
- Lobs
- Satellite Observational Radiance
- Lstd
- Standard Radiance
(各チャンネルで定めている)基準輝度
- M
- Mach number
マッハ数
= ρv2/(2・p),331.5 [m/sec](0゚C,1気圧)
- M
- mass of Earth
地球の質量
- M
- mean anomaly
平均近点離角
- mPL
- payload
ペイロード,有償質量
- N
- radio refractivity
屈折係数
- N/(B*Θ)
- = (衛星チャネル数)/((帯域幅)*(衛星間隔))
coriterion
基準,静止軌道上での周波数の利用効率を測る基準。
- n
- neutron
ニュートロン,中性子
- n
- refractive idex
(大気)屈折率
- ni
- Number of Cycles expected at Stress “i”
- Ni
- Number of Cycles to Fatigue Failure at Stress “i”
- nLw
正規化上向き輝度
- nLwex
鉛直化正規化上向き輝度
- p
- proton
プロトン,陽子
- p+(ρv2/2) = const.
- Bernoulli's equation
ベルヌーイの式
- PMAX
- Maximum Bolt Load
- R
- reliability
信頼度, ある時間間隔 t に故障なく(製品)が動作する確率
= EXP-(t/MTBF)
- Re
- Reynolds number
レイノルズ゙数
- ra
- apogee
アポジ,遠地点
- rp
- perigee
ペリジ,近地点
- St
- Stanton number
スタントン数
- T
- period
周期
- T
- Torque
- Tmax
観測最大温度
- Tmin
観測最小温度
- Tstd
基準温度
- τ
大気の光学的厚み
- Vc
- circular orbital velocity
円軌道速度
- Ve
- escape velocity
脱出速度
- β
- beta
ベータ
- βx
- phase error
位相誤差
- Γ
- gamma
ガンマ
- ΓB
- defocussing attenuation
発散減衰
- ΓD
- diffusive attenuation
拡散減衰
- γ
- gamma
ガンマ
- γR
- rain attenuation
降雨減衰
- Δ
- delta
デルタ
- ΔVd
- drag loss
効力損失
- ΔVg
- gravity loss
重力損失
- ΔVm
- control loss
制御損失
- δ
- デルタ
Dynamic Deflection
動的歪
- δ
- delta
デルタ
- ε
- emissivity
放射放出率
- ε
- expansion ratio
膨張比,開口比
- η
- aperture efficiency
開口能率
- ηi
- internal efficiency
(ロケットの)内部効率;
- ηp
- propulsive efficency
推進効率
- ηT
- total efficiency
(ロケットの)全効率
- θ
- true anomaly
真近点離角
- Λ
- Lamda
ラムダ
- λ
- Lamda
ラムダ
- μE
- gravitational constant of Earth
地心重力定数
= 3.985005×105 [km3/sec2]
- μs
- Microsecond
= 10-6 [秒]
- μsec
- Microsecond
= 10-6 [秒]
- ν
- neutrino
ニュートリノ,中性微子
- ν
- photon
フォトン,光子
- ρ
- range
レンジ,範囲,距離
- σ
- Stefan Boltzmann constant
ステファン・ボルツマン定数
= 5.67032x10-3 [W/(m2・K4)]
- σ
- シグマ
Stress
応力
- Ω
- オーム
Ohms
抵抗,インピーダンスの単位
- Ω
- オメガ
right ascension of the ascending node
昇交点赤経
- ω
- オメガ
argument of perigee
近地点引数